鶴岡市立加茂水族館に向けて出発〜
ここはほぼクラゲしかいない水族館です。
クラゲで有名になりました。すごい綺麗で来てよかった〜しかし外は大雨・・・
さてこの頃にはもう夕方・・・雨は降ってるしどうしよう?
とりあえず新潟行くか?福島向かうか?と考えてたんですがどうも天気が明日も悪いので
新潟に向けて帰ることにしました。とりあえず新潟に向かいます。
新潟に向かう時に気がついたのですが、山形は本当車が少ない。
たまたまなのか?選んだ道がそうなのか?すごい少なかったですね。
そういえば新潟バイパスを走っててびっくりしたのが一般道で最高速度が80kmになってるんですよ。
高速かと思ったら入った覚えないし・・・後で調べたら
2009年から警察庁は、最高速度の見直しをはじめました。
そして、2014年末までに、80km/hに引き上げられたところは2ヵ所、70km/hに引き上げられたところは10ヵ所あるんです。
その1か所だったみたいです。
結局
道の駅 パティオにいがた
と言う道の駅に到着。綺麗な道の駅です。
ここで今日は一泊します。
結局次の日も雨で特に行くところがなくて
へぎそばでも食べてあとは帰ろうかな〜・・・ってことで
食べて帰りました。
今回3泊実家、3泊車中泊という長旅でした、車中泊で気がついた点
晩ご飯はどうしても遅くなりがち。(笑)
暑い、寒いは今回なかったがやはり寒い時暑い時は限界がありそう〜
それと着替えが辛いのでミニバンリビング
が欲しいと思った!
あとは床下(ベッド下)が夜だと暗いのでライトを設置したいと計画中。
いつでも旅ができるのが良いですね!
ふら〜っと一泊できちゃいますので便利です。
また行くのが楽しみです!
今回のだいたいのルート。
好評につき売切れです
好評につき売切れです